◉第14回調味料選手権2023最終選考ノミネート商品 塩麹塩(中:25g 495円 / 大:75g 1,295円)
¥495
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
ふるさと杉水町で育てた自社産の玄米麹と揚げ浜式製塩法により製塩された能登塩を使った、塩麹調味料です。
私共が育てた米から麹、麹から塩麹と加工し流通させる為、保存と利便性を考え乾燥粉砕しました。一般的な塩麹利用で得られる下ごしらえや旨味が凝縮される良さはそのままに、振りかけるだけの使い勝手の良さを特徴とし、どんなシーンでも使えるよう塩味を添え誕生したのが万能調味料『塩麹塩』です。老舗メーカーである山本山さまの了承を得て、上から読んでも塩麹塩、下から読んでも塩麹塩として、売り出し中です。
弊社と同じ石川県にある珠洲市で、500年以上前から継承されてきた伝統技法である揚げ浜式製塩法で製塩された塩を使用しています。また、塩麹塩の製造は杉水町にて、地下52mから汲み上げた水を使用しています。
焼き鳥の下味としてかけるのがおすすめです。プリッとした焼き上がりになり、冷めても柔らかくジューシーさが続きます。また、サラダやBBQの味付け、塩むすびにも素材の旨味が増し美味しく召し上がって頂けます。