◉第15回調味料選手権2024塩部門最優秀賞受賞 塩麹塩+(中:25g 495円 / 大:75g 1,295円)
¥495
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
ふるさと杉水町で育てた自社産玄米麹と原木椎茸、揚げ浜式製塩法により製塩された能登塩を使った調味料。
私共が育てた米から麹、麹から塩麹と加工し、同じく私共が育てた原木椎茸を乾燥し、粉砕調合しました。一般的な塩麹利用で得られる下ごしらえのしやすさや旨味が凝縮される良さはそのままに、椎茸の風味と旨味をプラスしました。粒子も下味・振りかけるだけ両方に扱いやすい大きさとし、手軽さと満足感を得られるようにしました。
弊社と同じ石川県にある珠洲市で500年以上前から継承されてきた揚げ浜式製塩法で製塩された塩を使用。また、塩麹塩の製造は杉水町にて地下52mから汲み上げた水を使用。原木椎茸も杉水町の森林で育てています。
生野菜や温野菜に振り掛けると、野菜の甘味を引き出します。白身魚やイカの刺身にも合います。塩むすびにも白米の旨味が増し、美味しく召し上がって頂けます。